第67回運営委員会
7月5日に「関西STS連絡会」第67回運営委員会が、事務局の「NPO日常生活支援ネットワーク」事務所にて6時から8時半まで開催されました。
■出席された団体・グループ様は以下の通りです。……(参加:10団体)
_自立支援センターOSAKA(大阪市) ・NPO法人フクシライフ(泉佐野市)
_NPO法人「自立生活センターやお」(八尾市) _NPO法人「自立生活センターFREE」(吹田市)
_NPO法人「寝屋川市民たすけあいの会地域ケアセンター」(寝屋川市) _つばさ介護サービス(大阪市)
・NPO法人「いばらき自立支援センターぽぽんがぽん」(茨木市) _移送サービスほっとん(枚方市)
・い〜そらネットワーク(大阪市) /_大阪大学・交通システム学領域(猪井)

【議 案】

■ 資料関係:

@「《国交省有償運送WG》「上乗せ基準」妥当性判断へ」(東京交通新聞2008.6.30)
国土交通省自家用車有償運送フォローアップ検討会・ワーキンググループ(WG)が25日開かれ、自治体主宰の運営協議会国の制度以外に独自に定めている「上乗せ基準」に対し、妥当性を判断していく姿勢で一致した。個別ケースごとに、設定に至った背景や手順をチェックし、合理性がない場合は見直しを働きかける一方、運営協が合意している安全面などの案件には尊重する考え方が示された。次回は来月25日予定。」

A「《ガソリン価格高騰》福祉有償運送 悲鳴/料金値上げの動きも」(毎日新聞2008.6.14)
原油高騰に伴うガソリン価格の値上げが、訪間介護やデイサービスなどで車を使う福祉事業者の経営を圧迫している。移動が困難な高齢者や障害者のために、国から「福祉有償運送」の許可を受けて、病院や買い物の送り迎えのサービスを手がけるNPO法人の中には、料金の値上げに踏み切る動きも出てきた。
 那須町のNPO法人「ゆっくリサロン」では、5`未満250円〜40`以上2500円。ほとんどガソリン代、保険料に消える。7月の登録更新の運営協議会で承認されれば、料金を値上げする。利用者の多くは年金暮らしのお年寄りや障害者で、「なるべく負担をかけたくないが、ガソリン代がこう高くなっては」と訴える。
 「県移送サービス連絡協議会」のNPO法人「グループたすけあいエプロン」は、走行距離が訪問介護だけで月2万`を超える。ガソリン代が1g当たり10円値上がりすると、経費が月4万7000円アップするという。事務局長は「福祉有償運送は赤字が当たり前。これから値上げをする団体も出てくるだろう」と話している。」

A「移動サービスに関する政策提言合宿(5/17)を開催/福祉有償運送の制度見直しが急務」(全国移動ネット・ニュース2008.6.28)
全国移動ネットは、
福祉有償運送の制度見直しに向け国土交通省がワーキンググループを設置したことや、2008年度の事業方針決定を前に、5月17日「政策提言合宿」を開催。(1)道路運送法の改定、(2)登録不要の範囲の拡大と地方の課題、(3)道路運送法以外、国土交通省以外の省庁への働きかけなどを討議した。参加者からは「法制度の改定(要件緩和)がなければ、登録団体は持ちこたえられない」という発言が多く、「要件緩和上乗せ(ローカルルール)の撤廃が急務」「運営協議会のあり方の抜本的な見直しが必要」であることが確認された。
 支援が必要な人に対してサービスが提供できないことへ憤りも強く、登録団体が登録外の事業を平行実施する必要があることや、交通不便地域ではあらゆる資源を駆使して地域住民の足を確保していく必要があること、登録が困難な小規模の活動も認められるべきこと、地域で必要なサービスの総量やコストが設定されるべきことなどが挙げられた。いずれの課題についても、
政策提言チームを設置し継続して検討していく。」


■ 報告ならびに今後の課題討議:

(1)神戸市より「福祉有償運送の更新登録申請にかかるお問い合わせ」?!

NPO法人 ■■(神戸市)宛 ← 
神戸市保健福祉局総務部計画調整課 筑田、脇本(2008年7月2日付)
「7月11日(金)に予定しております運営協議会に先だって、事務局として協議会委員へ事前説明をさせていただいた中で、下記について、確認させていただくことになりました。お教えくださるようお願いいたします。
1 セダン車両の2007年度輸送実績について
 2007年4月1日から2008年3月31日の間の、
セダンの輸送実績をお教えください
 @走行キロ     キロメートル    A運送回数     回    B運送収入     円
2 迎車回送料金の実績について
 5キロメートルを超える場合の
迎車回送料金を設定されておりますが、2007年4月1日から2008年3月31日の間で、この料金を適用した実績をお教えください。
 @適用回数           回      A迎車回送料金収入       円
3 迎車回送料金の料金体系の設定について
 5キロメートルを経えた場合から、迎車回送料金を設定することについて、タクシーによる輸送形態と比較すると、距離が短いという意見がでております。
10キロメートルを超えた場合からの設定に変更できないでしょうか。万一、できないのであれば、その理由をお教えください。
4 知的障害者の乗合い輸送の取扱いについて
 2008年2月29日の運営協議会において、
知的障害者の乗合い輸送の料金体系についての合意がなされましたが、その後、陸運に登録申請をされていないとお聞きしております。今回の申請内容に含まれておりませんので、更新にあたっては、乗合い輸送をされないという理解でよろしいでしょうか。今後、乗合い輸送をされる場合は、改めてご相談いただければ幸いです。
5 定款に記載されている事業の項目について
 道路運送法の改正後、定款に
「福祉有償運送の事業を行う」との記載があることが要件として明確化されましたので、協議会での付帯条件となり、陸運への申請までに定款に入れていただくことになります。定款の改正は相当の期間が必要と思われますので、ご準備をお願いします。

神戸市保健福祉局総務部計画調整課 筑田、脇本宛 ← NPO法人 ■■■(神戸市)(2008年7月3日付)
「お問い合わせについて
T.運営協議会の構成員の氏名・所属・役職をお教え下さい。私どもは、住所・氏名・役職・組織運営まで、全て公表しております。地域輸送の将来を共に考えるものとして対等にお話したいと思います。
U.その上で、どなたがどういったことを目的に、私どもに対してお知りになりたいのかを、ご明記お願いいたします。

 今すぐに回答できるものについて、お答えいたします。
1.セダン車両の2007年度輸送実績について
 私どもは、年間の
定められた報告定められた様式にて、兵庫陸運部、神戸市に報告しております。2007年度については準備中ですが、この報告にはセダン実績という項目はございません。さらなる報告は、私どもにとって過重の負担になります。どのような意図をもってお知りになりたいのか、お聞かせ下さい。(…略…)
2.迎車回送料金の実績について
 これも同様の理由にて、まずお知りになりたい真意をお聞かせください。(…略…)
3.迎車回送料金の設定について
 私どもは利用者の実車乗車距離を利用料として収受しており、利用料についても運営協議会に諮ったタクシー運賃の半額を利用料として定めております。空車距離5kmを超える場合、1kmについて小型30円、中型50円を頂くことについては、すでに先の
運営協議会において協議の調ったものです。これは、まさに実費程度であり、決して営利には当たりません。したがって設定を変更する予定はございません
4.知的障害者の乗合い輸送の取扱いについて
 登録準備中です。
5.定款に記載されている事業の項目について
 (…略…)国土交通省に問い合わせたところ、同事業を示す表現であればなんら問題はなく、『定款に「福祉有償 運送の事業を行う」との記載があることを要件として明確化されてはいない』との言葉を頂きました。(
国土交通省旅客課品田様)また、兵庫陸事にも問い合わせましたところ、答えは同様でした。(…略…)
重ねてお願いです。どのような真意でお聞きになりたいのか明確にされたうえ、お問い合わせ下さい

(2)7〜8月度の運転協力者講習会
■「福祉有償運送(及びセダン等)運転者認定講習会」関連
 ◎7月13日/すさみ町社会福祉協議会/関西STS連絡会「運転者認定講習会」(和歌山県西牟婁郡)
 ◎7月21、22日/関西STS連絡会「運転者認定講習会」(大阪市)
 ◎7月26日/富山福祉移動Sネット/全国移動ネット「運転者認定講習会/代替講習」(富山県富山市)
 ◎7月26、27日/NPO法人フクシライフ等/関西STS連絡会「運転者認定講習会」(泉佐野市)
 ◎8月 9日/すさみ町社会福祉協議会/関西STS連絡会「運転者認定講習会」(和歌山県西牟婁郡)
 ◎8月25、26日/関西STS連絡会「運転者認定講習会」(大阪市)

■「認定代替講習」

 ◎8月 2日/関西STS連絡会「認定運転者代替講習会」(大阪市)


■次回運営委員会:8月2日(土)pm6:00〜8:00
於:NPO日常生活支援ネットワーク事務所