STSとわ
設立と概要
STS規約
議事録集
活動方針
入会案内
レポート
Eメ−ル
い〜そら

☆障害者、高齢者の移動サービスを中心にした、生活情報がネットワークされたサイトです。


☆移動制約者の移動確保への情報交換・研修・調査・研究等を取り組むNPO法人です。
 


《書籍案内》
移動送迎サービス
『運転協力者研修
テキスト』


(A4版108ページ/1000円
第15刷.2016.1発行)

◎執筆編集・発行:
関西STS連絡会/
特別非営利活動法人
移動送迎支援活動
情報センター



●問い合せ先●
関西STS連絡会
大阪市浪速区敷津東
3-6-10
TEL/FAX:06-4396-9189
Email:
stsosaka@gmail.com



関西STS連絡会からのお願い

関西STS連絡会
代表 伊良原淳也 事務局 柿久保浩次

 障がい者、高齢者の「誰もが自由に移動できる地域社会を」と、関西各地でさまざまな課題に日夜取り組んでおられる団体の皆さまにおかれましては、ますますご健勝のことと存じます。

「急速な高齢化と少子化が同時進行し、ドア・ツー・ドアの移動を提供するSTSの普及促進が緊急の政策課題」(国土交通省:
2006年)とした改正「道路運送法」も9年目を迎え、以降、2013年「交通政策基本法」施行をはじめ、2014年「改正・地域公共交通活性化・再生法」に基づく“地域公共交通網形成計画”2015年「自家用有償旅客運送の事務・権限の地方公共団体への移譲」の開始へ。一方、2015年“介護保険制度”改正と絡めた「新しい総合事業」の「介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン(2014年)」に“移動支援”が明記されるなど、移動送迎活動をめぐる制度の大変動期を迎えています。
 しかしながら
国土交通省調べでも、全国に“不合理と判断されるローカルルール”が142件 (2014年3月)も存在すると発表されており、全国の福祉有償運送団体は
2,432団体(2016年3月現在)と停滞状況が続き、大阪府でも移動制約者総数が2006年から2013年にかけて“225,000人も増加”(大阪府統計)しているにもかかわらず、福祉有償運送は176団体(2006年)から147団体(2016年)と逆に減少しており、それぞれの団体の悪戦苦労の様子が目に浮かびます。

 私たち関西STS連絡会は、今後も地域生活と結びついた取り組みをネットワークを通して情報発信しながら、セミナーの開催、調査・研究の取り組み、新たに事業を立ち上げる団体への相談・支援活動や、移動送迎サービス利用者からの問い合わせにも、可能な限り対応していきたいと考えています。また私たちの“活きいきとした移動送迎支援活動のすそ野を拡げていく”ための「運転協力者認定講習」(修了者5,
280名:2016年3月末現在)を、地域の移動送迎サービスの充実につなげていきたいと考えています。
 各参加団体の皆さん方の、2015年度の温かいご協力に感謝すると共に、2016年度も変わらぬご協力と、ご支援のほどをよろしくお願いする次第です。
2016年4月

《会費納入のお願い》

関西STS連絡会加入団体・個人の皆様へ
年会費:3,000円です。(郵便振替による、ご入金をよろしく!!

関西STS連絡会に未加入の皆様方へ
※団体・個人を問わず年会費:3,000円です。
(「加入届」にも、ご記入してください!!

会費を入金済みの加入団体・個人の皆様方には、
※様々な情報の提供と、認定「運転協力者講習会」費用の割り引き
などをおこなっております。

【郵便振替口座:「00950−9−160204/関西STS連絡会」 】

■ 関西STS連絡会 ■
556-0012 大阪市浪速区敷津東3丁目6番10号
TEL&FAX:06-4396-9189 Email:stsosaka@gmail.com
URL:http://www.e-sora.net/k-sts/

入会方法
◎「入会申込書」はFAXでお送りください(FAX:06-4396-9189)◎
◎会費は上記「郵便振替」でお願いします◎


 関西STS連絡会・入会申込用紙