《2023年『第26回東大阪国際交流フェスティバル』
2023年11月3日(文化の日・金曜日) 
午前10時~午後3時30分
〈小雨決行〉
於:布施三ノ瀬公園

動画

2023年『第26回東大阪国際交流フェスティバル』写真報告》
 ◆第26回 フェスティバル写真:朝の会場設営編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:出店ブースの様子編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:子ども広場の様子編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:資源ステーション編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:特設ステージの様子編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:パレード隊の様子編 ⇒ココから
 ◆第26回 フェスティバル写真:
特別企画「ともに歌い、ともに踊ろう」編
⇒ココから



~多民族共生のまちづくりは東大阪から~
 東大阪国際交流フェスティバルは、新型コロナウイルス禍で2020、21年と中止を余儀なくされてきましたが、昨年(2022年)の「東大阪市ふれあい祭り(5月)」が復活にこぎ着けたことを契機に、私たちの東大阪国際交流フェスティバルも「感染防止ガイドライン」を作成し、東大阪市を交えた実行委員会を積み重ねながら復活に。そして今年(2023年)は、第26回目の開催となります。

 私たちのまち・東大阪には、88か国、20,184人(2023.7.31現在)の外国の人たちが住んでいます。東大阪国際交流フェスティバル当日、三ノ瀬公園は“アジアの出逢い”“世界の出逢い”の場になります。おとなから子どもまで楽しめるフェスティバルです。

 韓国・朝鮮、中国、ベトナム、フィリピン、タイ、インド、ネパール、メキシコ、アフリカ……。それぞれの歌や踊り、自慢の料理、民芸品など民族色豊かな内容が詰まっており、満喫できるフェスティバルとなります。三ノ瀬公園で、みんなでお友だちになりましょう。

 市民の手作りによる「東大阪国際交流フェスティバル」を機に、国籍や民族をこえて、たがいのちがいを豊かさに高めていきましょう。そして、だれもが暮らしやすい“国際共生のまち・東大阪”をつくり出していきましょう。
2023年11月3日
特定非営利活動法人 東大阪国際共生ネットワーク
第26回東大阪国際交流フェスティバル実行委員会


第26回東大阪国際交流フェスティバルの構成
 
【呼びかけ】特定非営利活動法人 東大阪国際共生ネットワーク
【主催】第26回東大阪国際交流フェスティバル実行委員会

在日本大韓民国民団布施支部 在日本大韓民国民団東大阪南支部
在日本大韓民国民団枚岡支部 東大阪近畿経友納税会
在日本朝鮮人総聯合会東大阪南支部 在日本朝鮮人総聯合会東大阪支部
在日本朝鮮東大阪商工会 東大阪朝鮮初級学校 東大阪朝鮮初級学校教育会
東大阪市国際交流協会 東大阪日中友好交流会 
(公社)アジア協会アジア友の会 東大阪市教職員組合
自治労東大阪市労働組合 東大阪市在日外国人教育研究協議会
東大阪民族講師会 東大阪同胞保護者会
布施夜間中学校 意岐部夜間中学校 特定非営利活動法人うり・そだん
日韓問題を考える東大阪市民の会

【共同代表】李周衡 沈基鳳 王自祥  城戸総一郎
【名誉顧問】呉龍浩 坂口久代
【特別顧問】
金政義 劉志武 藤井竜太郎

【後 援】
東大阪市 東大阪市教育委員会
東大阪市自治協議会 東大阪商工会議所


 

特設ステージ・プログラム(第26回東大阪国際交流フェスティバル) 
 
 出店メニューのご案内(第26回東大阪国際交流フェスティバル)
 

今年も国際色豊かな温かい
国際交流フェスティバル!!

 
ぜひ、お越しください!!

【第26回東大阪国際交流フェスティバル実行委員会】
TEL・FAX:06-6721-6670

【お問い合わせ】
NPO法人東大阪国際共生ネットワーク
TEL・FAX 06-6721-6670
E-mail:
kokusaiks@e-sora.net



2022年『第25回東大阪国際交流フェスティバル』》 
◆第25回 フェスティバルDVD
「待ちに待ったフェスティバルが帰って来た~!」
⇒ココから!!
25回 東大阪国際交流フェスティバル「まとめ」 ⇒ココから
◆第25回 フェスティバル写真:集会場設営編 ⇒ココから
◆第25回 フェスティバル写真:出店編 ⇒ココから
◆第25回 フェスティバル写真:舞台編 ⇒ココから




2021年 東大阪国際フェスタ企画イベント》
地域の外国の人たちとの       文化やモノづくり見学会

東大阪には外国の人々が約19000人住んでいます。最近は仕事や留学によりベトナムやネパールなどアジアの国からの人々が多くおられます。外国から来られたみなさん 一緒に暮らすこの地域のことをもっと知りたいと思いませんか。私たちが案内するまち歩きに、ぜひご参加ください。


地域の外国の人たちとの      
      文化やモノづくり見学会

Nơi tham quan học hỏi tại công xưởng,văn hóa,lịch sử
với các bạn người nước ngoài



報告動画
「地域の外国の人たちとの文化やモノづくり見学会(2021)」 
↑ココから!!

実施結果・アンケート
  見学会まとめ     ←ココから!!  
   アンケート結果      ←ココから!!  


【第1回】「記念館コース」
日時:2021年11月3日(祝)午後1時~

集合場所:近鉄奈良線「八戸ノ里駅」改札口
記念館コース:
おもちゃ博物館~司馬遼太郎記念館~喫茶美術館(交流会)
解散:小阪駅

記念館コース「マップ」 ←ココから!!
記念館コース「取組報告」 ←ココから!!



【第2回】「モノづくりコース」
日時:2021年11月20日(土)午後1時~

集合場所:JRおおさか東線「長瀬駅」改札口
モノづくりコース
松下工作所(溶接加工)
~三島硝子建材(窓サッシ製作)
――東大阪のモノづくりの説明・交流会――
解散:小阪駅

モノづくりコース「マップ」 ←ココから!!
モノづくりコース「取組報告」 ←ココから!!



【第3回】「ラグビー場コース」

日時:2022年2月11日(祝)午後1時~
コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて中止!!
2022.1.25 事務局】

集合場所:近鉄奈良線「花園駅」改札口
ラグビー場コース:
花園商店街(旧吉田川)~美術センター
~花園ラグビー場(交流会)
解散:東花園駅

ラグビー場「マップ」 ←ココから!!
ラグビー場「コース案内」 ←ココから!!



【第4回】「石切神社コース」

日時:2022年2月19日(土)午後1時~

コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて中止!!
2022.1.25 事務局】

集合場所:近鉄奈良線「石切駅」改札口
石切神社コース:
孔舎衛坂駅跡(旧生駒トンネル)
~河内木綿はたおり工房(体験)
~石切参道商店街~石切劔箭神社
解散:新石切駅

石切神社「マップ」 ←ココから!!
石切神社「コース案内」 ←ココから!!



参加費:200

◎ 主催:NPO法人東大阪国際共生ネットワーク
◎ 協力:東大阪国際交流フェスティバル実行委員会・大阪あそ歩

-----------------------------------------------
◆ 問合せ:NPO法人 東大阪国際共生ネットワーク ◆
TEL&FAX 06(6721)6670
Email:kokusaiks@e-sora.net


 
「チラシ」←ココから!!


「申込用紙」←ココから!!



We are one
!!

!!

!!
 (動画含む)!!





(動画含む)


(動画含む)


(動画含む)

(動画含む)